ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ゆず吉
OUTDOOR初心者の一児の父親です。登山を中心にダッチオーブン料理やキャンプにチャレンジしていきます!
限られたお小遣いの中で道具を揃えながら、経験を積みながら『槍ヶ岳』を目指します。

2013年03月23日

神田の登山店巡り

先日、紹介した通り、先週末は大学時代の友人の結婚式参列のため、上京飛行機

土曜の朝に山口宇部空港を出発し、15時から夜にかけて、結婚式→披露宴→2次会だった。

日曜は、終日観光と決めてたんで、昼前に友人と 「人形町」 で待ち合わせ、「甘酒横丁」やらを散策。
(これは、別途紹介予定)

んで、15時くらいに宿泊先の 「JR神田駅」周辺のカプセルホテルへ。

.....と、ここで初歩的なミスをしてしまったことに気付いた。

目的としているICIスポーツ登山本店や各登山店は、「神田店」 という名前が付きながらも

あるのは、「神保町」

東京の人は、わかると思うんだけど神保町へは、 「御茶ノ水」のほうが断然近い!

というか、JR駅周辺に拘ってホテルを取る必要なんて無かった。。。 (o´д`o)=3


っとまぁ、ちょっとした誤算があったものの、「トレーニング」と割り切って、神田駅→神保町。

ICIスポーツ登山本店への道すがら、何やらそそられるビルをはけーんハート

神田の登山店巡り

最上階でセールをやってたニコニコ   が、その日が最終日らしく、サイズが無い。。。

ちょこちょこ寄り道しながらも、目的地の 「ICIスポーツ登山本店」 に到着。

神田の登山店巡り
(お店の中はお客さんいっぱいいたし、遠慮して撮影しなかった)

さすが、登山本店というだけあり、ウェアからザック、クライミング関係、小物に至るまで
充実した品揃えだったビックリ

アプローチシューズを試着したり、ウェアを見たり、書籍を物色したりでかれこれ1時間ぐらいいたかな。。。

んで、買ったものはコレ。

神田の登山店巡り

「東京じゃなくても買えるじゃねーか!」 と突っ込みが入りそうだが。。。

ホントは、 スカルパのモジト が欲しかったんだけど、ちょっと足のかたちが合わなかったんだよな~

足回りは妥協して買うわけにはいかない。 (o-´ω`-)ウムウム

あいあんさんが紹介してた 「チェストバック」 もあったんだけど、サイズが決断できず。。。

ちょっとしたお土産を買って帰りましたとさ。


やっぱり、もっと買っとくべきだったかな。。。。。




同じカテゴリー(登山アイテム)の記事画像
関東甲信越が梅雨明け ホント?
マムート マッターホルン
買ったぜ!Super Feet!!
わしの愛機
2015年は・・・
一時帰国中です
同じカテゴリー(登山アイテム)の記事
 関東甲信越が梅雨明け ホント? (2015-07-19 18:00)
 マムート マッターホルン (2015-05-09 14:08)
 買ったぜ!Super Feet!! (2015-04-27 16:17)
 わしの愛機 (2015-04-27 10:17)
 2015年は・・・ (2015-01-03 23:03)
 一時帰国中です (2014-08-03 21:34)

この記事へのコメント
SUUNTOのA-10は自分も持ってます。
夏用のザックに入れてます。
(冬用ザックにはSILVAのNo.3R入れてます。入れ替えるのが面倒なんで)

品揃え豊富なショップに行くと、あれやこれや目移りして結局小物しか買わないっていうのは良くあります。

潤沢に資金があれば別ですけど。
そんな買い物はここ数年したことがありまへん。
Posted by あいあん at 2013年03月23日 22:58
あいあんさん

東京往復の交通費やご祝儀を考えると嫁さんの顔が頭に浮かび、『大買い物』する勇気がでませんでした。

コンパス買ったんで地図の読み方勉強しようと思ってます。
Posted by ゆず吉ゆず吉 at 2013年03月24日 14:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神田の登山店巡り
    コメント(2)