ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ゆず吉
OUTDOOR初心者の一児の父親です。登山を中心にダッチオーブン料理やキャンプにチャレンジしていきます!
限られたお小遣いの中で道具を揃えながら、経験を積みながら『槍ヶ岳』を目指します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月23日

次狙うのは・・・

前回のブログの通り、次に狙うは、、、『シングルバーナー

色々調べてみると、各メーカー/製品の違い、おすすめ度は以下の通り(らしい)。

先ずは、プリムス

・P-153 :トータルバランスGOODびっくり ちょっとした調理も問題ナッシング。

・P-144 :『ナノ』ってゆうぐらいだから、軽量。 湯沸しなら十分(料理は???)

・P-133S :分離式で安定抜群。 コッヘル内の収納OK。(直結式がいいんだけど)

んで、次はEPI

・REVO :トータルバランス良しびっくり 料理もOK。(P-153と同じレベルか?)

・QUO :軽量。 湯沸しなら問題無し。


ここまでの情報からだと、 『プリムスのP-153』 が有力だなテヘッ



う~ん、見た目もGOODキラキラ

今週金曜は、お小遣い日ハート さっそくポチっちゃいますかアップ

その他おススメ商品があれば、是非アドバイスを。。。  


Posted by ゆず吉 at 21:51Comments(2)登山アイテム