ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ゆず吉
OUTDOOR初心者の一児の父親です。登山を中心にダッチオーブン料理やキャンプにチャレンジしていきます!
限られたお小遣いの中で道具を揃えながら、経験を積みながら『槍ヶ岳』を目指します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月07日

九重登山の計画

どうも、Good Morning。
映画「127時間」のクライマックスまで観てドキドキなゆず吉です。

先週宣言したようにGW前に 九重連山テント泊 を計画してるんだけど

「山と高原地図 阿蘇・九重 由布岳」 を購入し、ルートを立案。



<1日目>
長者原ビジターセンター →(バス) 牧の戸峠 → 扇ヶ鼻分岐 → 西千里浜 →
久住別れ → 久住山 → 中岳 → 北千里浜 → 法華院温泉 → 坊がつる(テント泊)

<2日目>
坊がつる → 大船山 → 坊がつる → (九州自然歩道) → 雨ヶ池越 → 長者原 → ビジターセンター

「アラフィフ」の先輩のことを考えると、ちょっと詰め込み過ぎかな、、、と思ったけど

基本はこのルートで、状況を見て判断しよう。 o(●´ω`●)oわくわく♪ 


おススメポイント等ありましたら、是非コメント下さいませ。 (>∀<)ノょろしく!!  


Posted by ゆず吉 at 07:59Comments(9)山行